大番狂わせ

ご近所のK瀬小学校で試合をしたときのこと。

何かの大会だったと思います。


うちのチームは当時弱いので有名だったので(失礼)

会場校であるK瀬小学校の父兄の方々は

うちのチーム(M岡)は、負けてすぐ帰ると思われていたんです。


だから荷物を運ぶ車の駐車場も

一番出口に近いところだった様子。


でも普段ちょっとおとなしめの女の子が

開始早々「初ゴール」を決めたりして

チームは大盛り上がり!


初戦勝利を収めました。


そのとき、背後でこんな声が。


「わ、M岡勝っちゃった、大番狂わせ!車移動して!」


当然負けると思われていた我がチーム。

負けてすぐ帰ると思われていた我がチーム。

そういう扱いなんだなと、とても悔しく思いました。



もっともっと強くなろうね、と

みんなで心に決めたワンシーンでした。


小学生4種サッカーの移籍体験談

悩めるサカママ&パパさんへ✨小学生年代4種のジュニアサッカーに関する体験談をお伝えします。地元の少年団で小学校1年生からサッカーを始めた息子。ほどなくサッカーの虜となり、明けても暮れてもサッカー三昧。次第に少年団の強度では物足りなくなり4年生からはセレクションを経て県内有数の強豪クラブチームに移籍。激戦の県大会を勝ち抜き鹿児島での全国大会出場、大会得点王獲得までの道のりを振り返ります。

0コメント

  • 1000 / 1000